FAQ
Q
送料について(転居の際の連絡)
A
送付は、原則として、ゆうパック、またはヤマト宅急便となります。特にご希望のある場合には、配送業者の指定を承りますが、その場合には、発送が遅れることがあります。
15,000円未満の場合には、送付方法がポスト便の場合には、日本郵便のクリックポストでの送付となります。クリックポストはポスト投函となり、保障はありません。
在庫商品とお取り寄せ品を一緒にカートに入れることはできますが、それぞれの金額が15,000円未満、あるいは合計が30,000円未満の場合には、全部揃ってから一括の発送となります。お急ぎの場合には、別々に注文ください。
コンビニ、郵便局留め、ヤマト営業所留めを承ります。詳しくはFAQ質問6をご覧ください。
転居の際には、会員登録の住所を変更しても、注文済の送付先は変更になりません。かならず注文ごとに個別に連絡ください。連絡のない場合で転送が発生した場合、転送の費用はお客様負担となります。
Q
商品の取り扱いについて
A
色の濃い品物は色落ちをすることがありますので、白いもの、薄い色の衣類と一緒に洗濯をしないでください。特に、赤や黒は不安定で色落ちをすることが多く、一緒に洗った衣類を染めてしまうことがありますので、気をつけてください。
ビーズ、スパンコールやラメ、レースやフリルを多用したブラウス、ワンピースやスーツ(装飾や素材にかかわらず)は、クリーニング店に出されるか、家庭で洗濯される場合には、手洗いか、必ずネットに入れて、洗濯機のおしゃれ着またはデリケートコース(ドライなどの表記のこともあります)で、おしゃれ着用の洗剤を使うことをお勧めします。
ブラジャーやパンティは手洗いか、洗濯機を使用される場合には、かならずネットに入れてください。特にシームレスタイプのものは、からまったり、摩擦を受けると破れる原因になります。
Q
中国語の表記について
A
品物は中国語の表記の場合があります。繊維の種類は以下の通りです。
日本製品のように細かい表記がないこともあります。
中国語 日本語(日本での表記)
聚酯纤维(涤纶) ポリエステル
聚氨酯弹性纤维 スパンデックス
氨纶 ポリウレタン
粘胶纤维(粘纤) ビスコース (レーヨン)
聚酰胺纤维(锦纶) ポリアミド(ナイロン )
聚丙烯腈纤维(腈纶) アクリル
醋酸纤维 アセテート
羊绒 カシミア
羊毛 ウール、毛
棉 綿、コットン
麻 麻
真丝、桑蚕丝 シルク、絹
竹纤维 竹繊維
莫代尔纤维(莫代尔) モダール
Q
商品の状態について
A
特に安価な商品については、ボタン付けが甘く取れかかっていたり、ボタンが破損していることはあります。全体の価格に比例してボタンも安いものが使われていますので、ご自身でボタンを交換されることをお勧めします。
縫い目の最後の糸始末が甘く、糸が長くついていたりすることや、レースの端から糸が出ていることがあります。縫い目のほつれであれば、穴が開いています。そうでない場合には糸を強く引っ張らず、切ってください。
Q
返品、交換について
A
返品、交換をご希望される場合には、事前にお問合せください。
サイズが合わない、イメージと違っていたという場合には、返品(または交換)にかかる送料はお客様でご負担ください。返品後、品物を確認させていただいた上で、送料を差し引いた金額を銀行振込またはPayPayでお返しいたします(または交換品をお手配させていただきます)。
銀行振込の場合には、PayPay銀行からの振込手数料を差し引かせていただきます。PayPayの場合には手数料不要です。
なお、予約商品、受注生産品、お取り寄せ商品については、サイズが合わない、イメージと違ったという理由での返品、交換は承ることはできません。
不良品で交換をご希望される場合にも、事前にお問合せください。在庫がある場合には、交換品をお送りさせていただきます。不良品の返品方法は交換品の送付時に連絡いたします。在庫がなく入荷未定の場合には返金での対応となります。
Q
配送業者の営業所止め、コンビニ受け取りは可能でしょうか。
A
ポスト便での対応商品に関しては、郵便局留めのみ承ります。
15,000円以上で送料無料の場合には、宅配便(ゆうパックまたはヤマト宅急便)でお送りします。
ヤマト宅急便については、ヤマト運輸センター留めの対応を承ります。
また、ゆうパックの場合には、e-配送サービスで利用可能な郵便局、コンビニ受取をご利用いただけます。ご登録いただいた電話番号にSMS(iPhone場合には iMessage) または、メールアドレスに指定のためのURLをお送りいたしますので、受取場所をお客様でご指定いただきます。ご利用のご希望はお買い上げの際、オプションにてお伝えください。
個別の商品についての対応が不明の場合には、お問い合わせください。
Q
メールの設定のご確認
A
注文の確認、連絡はメールで行います。
見落としがちなのは、容量がいっぱいになっているということです。iCloud (Apple), Gmail (Google) でも、写真や動画の保存容量と一緒になっていますから、無料プランで、写真や動画を撮っているとすぐいっぱいになり、メールが全く届かなくなります。この場合、メールではなんのエラーも出ませんので、わかりません。容量がいっぱいになると、警告メッセージが出ているはずですので、注意して、対処してください。
容量がいっぱいでなく、メールが届かない場合には、「メールが届かないのですが」の項を参照してください。
Q
メールが届かないのですが
A
Amazon Payをご利用になった場合には、「Amazon Payのご利用について」を必ず参照ください。
まず、容量がいっぱいでないことを確認してください。
そうでない場合の原因といたしましては、以下の3つが考えられます。
1. ご入力のメールアドレスに誤りがあった。
2. 受信側メールの設定上、STORES等からの自動返信メールが拒否されてしまった。
3. 迷惑メールフォルダに振り分けられている。
STORESシステムからのメール (注文確認、発送、新着お知らせなど)は「[email protected]」から送られます。
当店からのメール(お問合せへの回答、個別対応など)は、「[email protected], [email protected]」 から送られております。
このメールアドレスからの受信を許可する設定を行ってください。
なお、当社からのメールにお返事がいただけない場合に、SMSで緊急的に連絡を取らせていただくことがあります。
お問い合わせに関しては、当社からのメールに返信いただくか、サイトのお問い合わせフォームからお願いします。
Q
サポートメールについて
A
当社では、Zendesk というカスタマーサポートシステムを使用して、お客様へのサポートを提供しています。
当社からのメールにそのままご返信いただきますと、スムーズなサポートが可能になります。
stores.jp のほか、[email protected] からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
Q
品物は正規品ですか?
A
ブランド名を明記しているもの(カテゴリーでブランド名を記載しているもの)は、そのオリジナルブランドの会社や工房から直接、仕入れをしています。
そうでないものは、中国の卸売業者、または中国のセレクトショップから仕入れているものになります。
Q
予約商品の申し込みについて(コンビニ決済)
A
予約商品のお申込みについては、コンビニ決済に関してはお支払いを期限内にいただいた場合に、申し込み成立とさせていただきます。
締め切り期限間際に購入申し込みをいただき、お支払いが期限に間に合わなかった場合には、申し込みを不成立とさせていただき、キャンセルさせていただきます。締め切り期限後にお支払いがあった場合には、キャンセル料5%と振込手数料を差し引いて返金させていただきます。
Q
予約商品、受注生産、お取り寄せの違いについて
A
予約商品は、原則的に予約期間が決まっているものです。予約期間が終わると注文いただくことはできません。予約での注文は時間がかかりますが、予約でしか入手できない品物も多く、また出荷開始後、受注生産、現品販売が行われる場合には、概ね10%くらい価格が上がります。
受注生産は、期間を定めていません。製作に一定の時間が必要なため、お届けに時間を要します。
お取り寄せは、メーカー在庫がある品物を注文してお届けするものです。
納期は、休日を除き、2~4週間です。品物が中国国内輸送中の場合には、変更、キャンセルを承ることができる場合があります。ただし、手数料をいただきます(お取り寄せ品のキャンセルについて参照)。
メーカー在庫が無くなった場合には、注文をお受けできなくなる場合と、受注生産扱いになる場合がありますが、商品によって異なります。
予約商品、受注生産、お取り寄せ品につきましては、キャンセル、返品、交換を承ることはできません。また、コンビニ決済はお支払い後に注文成立になり、お手配を開始します。期間限定、数量限定の場合でお支払いが間に合わない場合、キャンセル料を申し受けます。前項をご確認ください。
Q
お取り寄せ、受注生産品と在庫品の発送について
A
お取り寄せ品、受注生産品については、発送予定を記載していない場合でも、2週間~2か月程度かかります。
メーカー側での対応にもばらつきがあり、発送に時間を要することもあります。お急ぎの場合にはお問い合わせください。
パニエや、ブラウスなどの在庫品(即納可能品)とお取り寄せ品、受注生産品を一緒にご注文いただいた場合、1回に発送するお品物の合計金額が送料無料となる基準を越えている場合には、分割して発送しますが、そうでない場合には原則的にすべて揃ってからのお届けになりますので、お急ぎの場合には別々にご注文ください。
Q
カスタムオーダーの際の採寸について
A
カスタムオーダーの場合のサイズは、ヌードサイズ(ネットサイズ)です。
下着を着用して採寸を行います。お気に入りのブラジャーを着用して計ってください。バストのサイズはブラジャーの上から計ってください。ウエストもガードルなど補正下着を使用する場合には着用して、その上から測定してださい。メーカーではそのサイズを基に余裕をもってお洋服を製作します。
採寸方法は、
https://www.nissen.co.jp/userguide/chumon/size_kagu/apparel/nude_p.html
などを参考にしてください。
肩幅には上腕は含まれません。肩を指で押してみて骨が出っ張っている部分が肩の基点でそこと首の付け根の背骨の中心までの寸法を測り、左右を計って合計を取ります。肩の基点がわかりにくい場合には、脇の下との間をバストのふくらみを避けて計って比較してみてください。肩幅が大きすぎる場合には基点が間違っています。
肩幅は、女性では、37cm前後、男性で 40cm前後が標準的です。
太っている方の場合、大きく考えてしまいますが、肩の基点は骨格ですので、あまり変わりません。
Q
各ブランドのカスタムサイズオーダーポリシー、お支払いについて
A
各ブランドによって、カスタムサイズオーダーのポリシーが違います。
Miss Point はすべてのシリーズで対応していますが、バスト120cm、ウエスト100cm以内となっています。
HinanaQueena, Culimilolita 等はサイズ制限はありませんが、特に大きい場合、丈の延長に関しては、カスタム費用が余分にかかりますので、必ず事前にご確認ください。
追加のカスタム費用は、品物の最後にある「特注品調整決済用」でお支払いいただきます。
Q
ポスト便(メール便)での送付について
A
少量の商品の場合のポスト便の送付は、日本郵便のクリックポストを利用します。
追跡可能ですが、補償はありません。
配送事故は、ほとんどありませんが、手渡しではなく、ポスト投函となりますため、残念なことに盗難や誤配ということが全く起こらないわけではありません。記録上、お届け先にお届け済となった場合には、補償はできかねます。不安がある場合には追加料金で、ゆうパックやヤマト宅急便での配送も承ります。
Q
販売(予約)期間の終了した商品について
A
予約販売の場合、出荷が終了するとメーカーが余剰分を現品販売することがあります。そのため、販売終了している商品について、お取り寄せできることがあります。状況を調べて、お返事しますので、お気軽にお問合せください。
ただし、一般的に価格は1~2割上がります。
Q
予約商品、カスタマイズ品、取り寄せ商品の保証の限界について
A
予約商品、カスタマイズ品については、交換品はありません。
信頼できるメーカーの商品を扱っていますが、100%の完全はありません。
生地の破れのように酷い不良の場合を除いては、返金はできません。交換品は入手できないことが多いとお考え下さい。生地の印象が違ったなどの品質に対するクレームもお受けできません。
ボタン付けのミスや、生地の縫い付け、ボタンホールが開いていない、ボタンループが外れてしまったなどは、検査ミスですが、ご自身で補修されるか最寄りにリフォーム店などに依頼してください。
取り寄せ品で不良のある場合には交換の対応が可能なこともありますが、数に限りのある商品では再度入手はできないこともありますので、その場合には、予約品と同等の取り扱いとなります。
Q
Inquiries in English
A
We also accept inquiries in English.
Please do not hesitate to contact us.
Q
お取り寄せ品のキャンセルについて
A
お取り寄せ品については、数に限りがあることが多く、ご注文をいただきました後、速やかにメーカーへ発注を行っております。
もし、メーカーから出荷されない場合には、キャンセルを承ることができますが、メーカーからも当日または翌日発送されますので、発送後のキャンセルは原則承ることはできません。
中国国内での輸送中の場合には変更、キャンセルを承ることができる場合があります。但し、1,000円~3,000円程度の手数料を申し受けます。
なお、受注生産品やカスタムオーダー品の場合にはキャンセルできません。
Q
予約品のキャンセルについて
A
予約品(販売期間の設定のある商品)は予約期間終了後は、キャンセルを承ることはできません。
予約期間終了前の場合、キャンセルを承ることができることがありますが、数量限定の商品ではキャンセルを承ることはできません。数量が無制限である場合にはキャンセルが可能ですが、現在のところ確実にキャンセル可能なメーカーは、Miss Point のみです。
Q
あと払い(ペイディ)とは
A
株式会社Paidyの提供するサービスです。
事前にスマートフォンに Paidy アプリのインストール、利用登録を行ってください。毎月1日~末日のお買い物をまとめて翌月10日に支払いをすることができます。
当店でご利用いただく場合、即時決済で購入が確定します。
クレジットカードのご利用と同等の扱いとなります。
当店やSTORESに対して、あと払いになっているわけではありませんので、支払い前であってもキャンセルはできません。支払い債務は、株式会社Paidyに対して発生しています。
なお、2023年1月現在、当店を含む STORES.jp の店舗では、分割払い(3回払い)は利用できません。これは変わることがありますので、Paidyのアプリをご確認ください。
また、現状、クレジットカードやPayPay等ではキャンセル処理が可能ですが、ペイディではシステム上キャンセル処理ができません。注文間違いなどのお客様都合でのキャンセルの場合、手数料(5%と振込手数料160円)を差し引いての銀行振込で返金し、お客様がペイディへの支払いをしていただくことになります。
Q
電話番号について
A
会員登録、お買い上げの際の電話番号については、必ず、ご注文者本人の携帯電話番号を登録してください。送付先の電話番号には固定電話の番号を登録いただいても結構です。
Q
Amazon Payのご利用について
A
Amazon Pay をご利用いただいた場合、購入情報のメールアドレスが Amazon に登録されているものに上書きされ、変更ができません。
会員登録のメールアドレスと異なるものをご利用になっている場合にはご注意ください。購入に関係するメールはすべて、Amazon に登録されているアドレスに送付されておりますので、ご確認をお願いいたします。
Q
コンビニ決済の期限切れキャンセルについて
A
コンビニ決済でのご注文をされ、やむを得ずキャンセルをされる場合には、必ず連絡をお願いします。
また、未入金のご注文がある状況で、次の注文をされることもご遠慮ください。
一度もお支払いの実績のない方が、複数のご注文をされた場合には、お伺いのメールをさせていただきます。メールに記載の期限までにお返事をいただけない場合には、ご注文のすべてをキャンセルさせていただきます。
また、ご注文後、連絡なく時間切れでキャンセルとなるご注文を2度繰り返された場合には、3度目には注文後、直ちに支払いのご意志をお問い合わせフォームから連絡ください。連絡がない場合には、ご注文はキャンセルさせていただきます。
コンビニ決済以外のお支払い方法をご利用ください。
Q
Google Photo の写真について
A
多くの商品ページに Google Photo へのリンクが記載してあります。
STORES の商品ページでは、30枚まで登録できますが、解像度は落ちてしまいます。Google Photoでは、掲載できていない写真というだけでなく、より解像度の高い写真を見ていただくことができますので、質感などを把握しやすくなると思います。ぜひご利用ください。